


「ロフコト雑貨店」は第1弾の“お茶”から、“お米” “麺” “果実” “三河屋(お酒・調味料)”と続き、第6弾となる今回は“3時のおやつ”をテーマに、8月30日(土)より約1か月間展開いたします。
“おやつ”を食べることは江戸時代から続く食習慣で、休憩しながらコミュニケーションできる時間として現代にも深く根付いています。本企画では“3 時のおやつ”やおやつにまつわる雑貨をテーマ別に提案するほか、日本ならではの生活文化である“おすそわけ”や“包む”風習に関連したアイテムを幅広く取りそろえます。
■会期:8 月30日(土)~10月1日(水)
※最終日は午後6時閉場予定
■場所:1階 特設会場・5階 特設会場
●内容:
【1階 特設会場】
・地域の宝物としての“おやつ”を生み出す『一創堂』
・全国各地の“おやつ“を集めた「旅するおやつ」
・新しいレトロなおやつ&雑貨
・地元の食材を活かし、素材そのものの素朴な味わいを楽しめる「自然のおやつ&雑貨」
・おやつの容器ごと楽しむ!中田ぷうさんお菓子缶コレクション
【1階 イベント】
・京都和文化研究所 むす美
風呂敷の文化を伝え、現代にフィットした新しい使い方を提案する風呂敷専門店のポップアップショップ。鈴木まさる、katakata ほかクリエイター作品や鳥獣戯画が描かれた新作などを展開。
・COCHAE(コチャエ)デザイン雑貨
今回の「ロフコト」小冊子のイラストを担当したコチャエのデザインモチーフ雑貨は、招き猫やひょっとこなど縁起柄の風呂敷や巾着、折ると干支の動物になる折り紙、フーズなど幅広い商品を展開。
【5階 イベント】
・秋のおいしい雑貨店
人気のクリエイターがデザインした“おやつ”モチーフの雑貨を特集。会期前半は「ア・ラ・カル堂」「pu・pu・pu」「いもこまち」「とみこはん」の4ブランド、後半は「トビマツショウイチロウ」「おいしいせかい」「Words Sandwich」など、さまざまなブランドが並びます。
■会期:
前期 8月30日(土)~9月28日(日)
後期 9月29日(月)~10月31日(金) ※最終日は午後6時閉場予定
【ロフコト雑貨店ライブ配信】
開催初日の開店前の売場より、ライブ配信いたします。
>>配信アカウントはこちら 銀座ロフトInstagram@loft_ginza
■配信日時:8月30日(土)
9:30~10:00(予定)
1階 特設会場より配信
10:00~10:30(予定)
5階 秋のおいしい雑貨店の売場より配信
・銀座ロフトでは各種SNSでの情報も配信中!
フォローよろしくお願いいたします。
●銀座ロフト インスタグラム
●銀座ロフト X
●ロフトネットストア
1階 特設会場/5階 特設会場 ★