ロフトオリジナルトートバッグ
ロフトでは、繊維製品を回収・再生する循環プラットフォーム「BIOLOGIC LOOP (ビオロジックループ)」に、2022年から一部店舗で回収拠点として参加しています。
2025年春、BIOLOGIC LOOPの協力をもとに100%リサイクル素材で作られた「ロフトオリジナルトートバッグ」が登場。2種類のトートバッグは、それぞれ「環境への配慮」と「人・地域・社会への配慮」をテーマに、ロフトらしい遊び心あるイラストが描かれています。
ロフトで新しくオープンするお店の開店記念として該当店舗をご利用のお客さまにプレゼントいたしております。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
※プレゼントにはお買上げ条件がございます。また開店時対象期間中のみの、数量限定でのお渡しのため無くなり次第終了となります。
●「BIOLOGIC LOOP(ビオロジックループ)」は、㈱BPLabが運営する不要な繊維製品を捨てずに回収し、新たな資源に再生する循環プラットフォーム。ロフトは回収拠点として取り組みに参加しています。https://www.bplab.info/
●「RETEXPET® (リテックスペット)」は、不要となった 繊維製品などから作られた、100%再生ポリエステル素材です。 ※RETEXPET® は㈱エス・ピーパックの商標登録済み素材です。
[関連記事:繊維製品を回収 BIOLOGIC LOOP]
■デザインに込められたメッセージ
絵柄には、イラストレーター 髙橋あゆみさんの描き下ろしイラストをプリントしました。
<環境への配慮>
豊かな自然環境と、部屋のインテリアや日用品が共存する少し不思議な世界を描きました。
旅をするように、日々の暮らしの中でふと出会ったものへのときめきや発見を楽しんでいただけたらうれしいです。[髙橋あゆみさん]
<人・地域・社会への配慮>
生活雑貨と街が一体となった世界で、人々が心地よく暮らす様子をイメージして描きました。そこには人や社会とのつながりの中で感じる小さな幸せや、さりげない温もりが広がっています。[髙橋あゆみさん]
【Illustration】
髙橋あゆみ Takahashi Ayumi
広島県生まれ、東京都在住。
多摩美術大学美術学部絵画学科卒。桑沢デザイン研究所デザイン専攻科卒。
広告や装画、パッケージなど様々な媒体で活動中。
デフォルメされたフォルムとシンプルなラインでストーリー性のあるワンシーンを描いている。
Instagram : @taakhs
Web : a-taakhs.tumblr.com
■ロフトグリーンプロジェクト
ロフト グリーンプロジェクトは、「できる事から始める」を合言葉に、身近な雑貨でできるサステナブルな生活を提案しております。ポータルサイトでは、繊維製品の回収の他、コスメの空容器や使用済みペンの資源回収、また、店舗の余剰在庫の有効活用活動などを随時実施、ご報告しておりますのでぜひご覧ください。
ロフト グリーンプロジェクト ポータルサイト https://www.loft.co.jp/lp/loftgreenproject/