
ロフトでは、衣料品と雑貨の店頭回収を実施いたしております。ご不要になった衣料品や雑貨がございましたら、
店頭に設置の回収BOXにご投函ください。
回収にご協力いただいた不要品は、まだ使えるモノはリユースへ、もう使えないモノはリサイクルへ。
回収ボックスに入れるだけで、「すてたくない」の想いを繋げるサービスです。
<衣料品>回収され使えない繊維製品は、繊維リサイクルで280種類に分別され、再資源化・再商品化されます。
<雑貨>ブックオフの海外リユース直営店「Jalan Jalan Japan(ジャラン・ジャラン・ジャパン)」でリセールされ、現地のお客様へ直接、届けられます。
繊維製品リサイクル
■期間:2025年9月1日(月)~2026年2月28日(土)
■店舗:銀座ロフト、渋谷ロフト
■回収対象:
<衣料品>トップス・ボトムス・ユニフォーム・コート・ジャケット、など衣料品全般
<雑貨>靴・バッグ・ファッション雑貨・生活雑貨・スポーツ用品・ぬいぐるみ・おもちゃ、など
■回収出来ないもの
・著しく汚れているもの、汚物がついているもの
・使用済みのマスクや下着類
・廃棄物、または破損などでそれ自体が使用できないもの
・電源コードが付いている家電類、バッテリーが内蔵されているもの
・刃物などの危険物、火器類など発火のおそれがあるもの
・飲食物、化粧品、液体物
※衣料、雑貨ともに一度回収したものは返却できません。
※回収ボックス(横39センチメートル、奥行45.5センチメートル、高さ71.2センチメートル)に入らないものは回収できません。
協力:株式会社BPLab、ブックオフコーポレーション株式会社
◇R-LOOP※外部サイトにリンクします
◇株式会社BPLab※外部サイトにリンクします
繊維および生活雑貨等の回収・リサイクル事業のコンサルティング、および宣伝広告、企画、製造販売を行っています。2021年8月より、アパレルメーカー、繊維製品メーカー、流通業、物流・倉庫企業、大学等教育機関等と連携し、繊維の回収・再生をおこなう循環プラットフォーム「BIOLOGIC LOOP」を運用しています。
※「BIOLOGIC LOOP」とは「BIOLOGIC LOOP(ビオロジックループ)」とは、㈱BPLabが運営する繊維循環 プラットフォームです。繊維製品を回収し、BPLabが契約したリサイクル処理事業所において分別、混用率ごとに分けることで、最適なリサイクルを行い、BPLabが再生活用しています。回収した繊維製品を再び、繊維資源として再生させる取り組みです。
◇ブックオフコーポレーション株式会社
BOOKOFFは1990 年、35 坪の千代田店(神奈川県)から始まりました。経営理念「事業活動を通じての社会への貢献・全従業員の物心両面の幸福の追求」のもと60社以上の加盟企業と共に発展し、現在はグループ全体で国内外約 800 店舗を運営。国内での年間利用者は約8,600 万人、年間売買点数 6億9千万点を超えています。2025年現在は、百貨店や高級住宅地へ出店するプレミアムサービス事業のほか、アメリカ合衆国やマレーシア・カザフスタン共和国での海外事業にも積極的に取り組んでいます。
ブックオフが考える循環型社会:https://www.bookoffgroup.co.jp/sustainability/※外部サイトにリンクします
店頭に設置の回収BOXにご投函ください。
回収にご協力いただいた不要品は、まだ使えるモノはリユースへ、もう使えないモノはリサイクルへ。
回収ボックスに入れるだけで、「すてたくない」の想いを繋げるサービスです。
<衣料品>回収され使えない繊維製品は、繊維リサイクルで280種類に分別され、再資源化・再商品化されます。
<雑貨>ブックオフの海外リユース直営店「Jalan Jalan Japan(ジャラン・ジャラン・ジャパン)」でリセールされ、現地のお客様へ直接、届けられます。
繊維製品リサイクル
■期間:2025年9月1日(月)~2026年2月28日(土)
■店舗:銀座ロフト、渋谷ロフト
■回収対象:
<衣料品>トップス・ボトムス・ユニフォーム・コート・ジャケット、など衣料品全般
<雑貨>靴・バッグ・ファッション雑貨・生活雑貨・スポーツ用品・ぬいぐるみ・おもちゃ、など
■回収出来ないもの
・著しく汚れているもの、汚物がついているもの
・使用済みのマスクや下着類
・廃棄物、または破損などでそれ自体が使用できないもの
・電源コードが付いている家電類、バッテリーが内蔵されているもの
・刃物などの危険物、火器類など発火のおそれがあるもの
・飲食物、化粧品、液体物
※衣料、雑貨ともに一度回収したものは返却できません。
※回収ボックス(横39センチメートル、奥行45.5センチメートル、高さ71.2センチメートル)に入らないものは回収できません。
協力:株式会社BPLab、ブックオフコーポレーション株式会社
◇R-LOOP※外部サイトにリンクします
◇株式会社BPLab※外部サイトにリンクします
繊維および生活雑貨等の回収・リサイクル事業のコンサルティング、および宣伝広告、企画、製造販売を行っています。2021年8月より、アパレルメーカー、繊維製品メーカー、流通業、物流・倉庫企業、大学等教育機関等と連携し、繊維の回収・再生をおこなう循環プラットフォーム「BIOLOGIC LOOP」を運用しています。
※「BIOLOGIC LOOP」とは「BIOLOGIC LOOP(ビオロジックループ)」とは、㈱BPLabが運営する繊維循環 プラットフォームです。繊維製品を回収し、BPLabが契約したリサイクル処理事業所において分別、混用率ごとに分けることで、最適なリサイクルを行い、BPLabが再生活用しています。回収した繊維製品を再び、繊維資源として再生させる取り組みです。
◇ブックオフコーポレーション株式会社
BOOKOFFは1990 年、35 坪の千代田店(神奈川県)から始まりました。経営理念「事業活動を通じての社会への貢献・全従業員の物心両面の幸福の追求」のもと60社以上の加盟企業と共に発展し、現在はグループ全体で国内外約 800 店舗を運営。国内での年間利用者は約8,600 万人、年間売買点数 6億9千万点を超えています。2025年現在は、百貨店や高級住宅地へ出店するプレミアムサービス事業のほか、アメリカ合衆国やマレーシア・カザフスタン共和国での海外事業にも積極的に取り組んでいます。
ブックオフが考える循環型社会:https://www.bookoffgroup.co.jp/sustainability/※外部サイトにリンクします