スプレータイプで簡単お手入れ
簡単3ステップ!レザージャケットのお手入れ方法
2025.10.17
こんにちは。靴磨き女子部です。
長かった暑い夏が終わり、秋の装いが楽しい季節となりました。秋の装いといえば、レザージャケット。
面積の広いジャケットは、「お手入れが面倒そう」と思われる方も多いのではないでしょうか。実は、スプレータイプのケアアイテムを使用することで、とても簡単にお手入れができます。

レザージャケットのお手入れに必要なアイテムはたったの2つ。
[プロ・ホース シューブラシ 馬毛 税込1,430円]
[エイジング&プロテクト 220ml 税込2,310円]
エイジング&プロテクトは、レザーに栄養を与えつつ、防水効果もあるオールマイティタイプ。
スエード、人工皮革にも使用可能です!
(人工皮革へは、防水・防汚としての効果のみ)
【お手入れの手順】

その1|ホコリを落とす
まずは、ブラシ(馬毛)を使って、レザージャケットに付着したホコリや汚れをブラシで払います。

その2|エイジング&プロテクト
エイジング&プロテクトを全体にまんべんなくスプレーします。赤い印にノズルをあわせて、振らずに使用します。
ジャケットから20cmはなしてスプレーを吹きかけるようにしましょう。(至近距離で吹きかけると、シミになる可能性があります。)
エイジング&プロテクトは革に栄養を与えることはもちろん、防水・防汚効果もあり◎
キレイな状態をキープすることができます。

その3|乾燥→ブラッシング
スプレー後、15分~30分ほど乾かします。乾かした後に、馬毛のブラシでブラッシングをして成分を馴染ませていきます。
◆POINT:しっかり乾燥させることで、成分がしっかりと定着し、水や汚れをはじきます。
レザージャケットのお手入れはこの3ステップで完了です。
お気に入りのものは長く着たいですよね!
大切なジャケットを長く着るために。ぜひお試しください。
提供:靴磨き女子部
物を長く大事にしていくスタイルが浸透している中で、以外とまだ日本の女性に知られていないのがシューケア。
シューケア用品輸入販売商社、株式会社R&Dの女性社員グループ「靴磨き女子部」は、「もっと女性にシューケアを知ってもらいたい、ライフスタイルに取り入れてもらいたい」と、大切な靴が何年も履けるような正しい靴のお手入れ法を教えています。
★ロフトネットストア"シューケア用品"はこちら
これまでの「靴磨き女子部」連載バックナンバーはロフトアプリ、ロフトHPにてまとめてご覧いただけます。
※店舗の営業状況につきましては変更となる場合がございます。各店舗の営業状況はこちらよりご確認ください。
記事配信日:2025/10/17