こんにちは。靴磨き女子部です。
4月に入り、季節外れの肌寒さが続いていましたが、ようやく春本番を迎えようとしています。暖かくなるにつれて、アウトドアやレジャーを楽しむ機会が増える方も多いのではないでしょうか。
しかし、春は気温の変化が激しいだけでなく、天候も不安定になりやすい時期でもあります。突然の雨に見舞われることも少なくありません。そこで今回は、急な雨対策だけでなく、大切な靴の汚れ防止にも役立つ、一家に一本備えておくと非常に便利な防水スプレーをご紹介します。

『M.モゥブレィ プロテクターアルファ』
このプロテクターアルファは、辛口評価で知られる商品比較雑誌『MONOQLO』の防水スプレー部門において、なんと2年連続で第1位*を獲得し、見事「殿堂入り」を果たした、まさに実力派のスプレーなのです。
その性能の高さは、専門家も認める折り紙付きと言えるでしょう。
*MONOQLO[月刊モノクロ] 2017年7月号『防水スプレー TEST the BEST』、MONOQLO[月刊モノクロ] 2018年7月号『じめじめ解消梅雨グッズ 防水スプレー部門』
■M.モゥブレィ プロテクターアルファの一覧はこちら
・ミニサイズ 税込880円
・Sサイズ 税込1,100円
・レギュラーサイズ 税込1,650円
・ラージサイズ 税込2,200円
実際にプロテクターアルファを使った後に、水をかけた靴が下の写真です。水をポロポロ弾いていることが分かります。

『プロテクターアルファ』の魅力は、単に水を弾くだけに留まらない点にあります。泥や砂、油汚れといった、日常生活で発生しやすい汚れが付着しにくくなる効果も期待できるため、アウトドアレジャー施設へのお出かけ前に、シューッとひと吹きしておくだけで、その後の煩わしいお手入れの手間を大幅に軽減することができます。
さらに、『プロテクターアルファ』の活躍の場は、靴だけに留まりません。地面に近く汚れやすいズボンやスカート、ロングコートの裾、そして撥水効果が低下してきた傘など、様々な用途に利用できます。一本持っていれば、様々なシーンで活躍してくれること間違いありません。

プロテクターアルファが使える素材とNG素材はこちら。
○使える素材:スムースレザー(一般的な表革)、起毛皮革(スエード・ヌバック、ベロア等)、型押し革、メッシュ革、オーストリッチ、ペッカリー、合成皮革、布地、キャンバス、デニム、麻、ゴアテックス素材、など
×使えない素材:シルク、爬虫類革

いかがでしたか?
春の行楽シーズンを目前に控え、今回は、皆様のアウトドアライフをサポートする防水スプレー『M.モゥブレィ プロテクターアルファ』をご紹介いたしました。ぜひ一度、その確かな効果を実感してみてください。
提供:靴磨き女子部
物を長く大事にしていくスタイルが浸透している中で、以外とまだ日本の女性に知られていないのがシューケア。
シューケア用品輸入販売商社、株式会社R&Dの女性社員グループ「靴磨き女子部」は、「もっと女性にシューケアを知ってもらいたい、ライフスタイルに取り入れてもらいたい」と、大切な靴が何年も履けるような正しい靴のお手入れ法を教えています。
★ロフトネットストア"シューケア用品"はこちら
これまでの「靴磨き女子部」連載バックナンバーはロフトアプリ、ロフトHPにてまとめてご覧いただけます。
※店舗の営業状況につきましては変更となる場合がございます。各店舗の営業状況はこちらよりご確認ください。
記事配信日:2025/4/18