甘い物はいくらでも食べられるように、文具もいくらでも買ってしまう「文具は別腹」な方々。そんな皆さんの別腹を大いに刺激する文具コラム。ステーショナリー ディレクターとして色々な文具を見てきた私、土橋(つちはし)が、その使い心地も含めてご紹介していきます。(毎月第四金曜日配信)
*****
この「文具は別腹」コラムは、おかげさまで100号を迎えた。我ながらそんなにたくさん書いてきたんだと驚きつつ、やはり私にとって文具は別腹だとつくづく感じている。それにしてもいいネーミングをしたものだと思う。
ロフトのご担当の方からせっかく100号という節目を迎えたので、何か特別なことをやりましょうとご提案いただいた。別腹らしいことがいいだろうと考え、それならば私の別腹具合をお見せするのがいいのではと思い至った。渋谷ロフトの文具売場で、金額に制限をつけずに自腹でひたすら文具を買っていく。その様子、そして何を実際に買ったかをご紹介していくというものだ。と言ってもガチでリアルな買い物となると、特に私の場合はただただ必要なものを買っていくというものになりそうだ。当然そこには華やかさはないだろう。それでも他の人がどんな文具を買っているのかを見るのはきっと別腹仲間のみなさんにとっても面白いのではないかと勝手に考えている。楽しんでいただけたら嬉しいのですが。
■ 工作ツールを色々
私は文具の商品企画という仕事をしている。常にアイデアを考えていて、それを手帳やノートに書きとめている。これはというアイデアは、スケッチから次のステップとして段ボールや厚紙を使って工作をしてモックアップを作っていく。その工作ツールの補充をまずしていくことにした。渋谷ロフト文具売場の奥の方にある画材や事務用品売場を目指して私はカゴを片手に確かな足取りで向かって行った。
□ オルファ ふたつ折りカッターマット A3
これはA4版のサイズから倍のA3版に大きく広げられるカッティングマット。すでに所有しているカッティングマットはA4版で、もう少しゆったりと切っていきたいとかねがね思っていた。でも大きいカッティングマットだと収納に困る。これは半分に折りたためるので、私の希望にピッタリときた。棚の下からこれを取り出しカゴに入れた。
裏面にはすべり止めの加工がされている。大きくしかも安定の切り心地を味わえる。
[オルファ ふたつ折りカッターマットA3 税込3,410円]
□ ファーバーカステル 30cm定規
この定規は片側だけステンレスのガードがあるタイプ。今使っている定規はカッターで切っている時に間違って定規も削ってしまい、ガタガタになっていた。カッターで紙を切る専用定規として迎え入れることにした。シンプルなデザインなのもいい。もちろん長さを測る定規としても使える。
[ファーバーカステル カット用方眼定規30cm 税込847円]
□ NTカッター PRO AD−2専用替刃
これはカッターの替刃。刃の先端が30度と尖ったタイプ。細かな所を切るのに重宝する。私はカッターの刃を結構な頻度でポキポキと折って新しくしている。いい切れ味で切ることがいい仕事につながっていくと信じている。これは安全に刃をポキポキできる刃折機能がついていて、折った刃を収納しておくこともできる。替刃は10枚入っている。
[NT BAD-21P AD-2P用替刃 税込572円]
欲しいと思っていたものを次々にカゴに入れ、私の文具買い物はいい滑り出しを切った。
次にふせんやテープなどが売っている売場へと移動した。
■ 貼るもの色々
□ ヤマト メモックロールテープ 詰め替え
最近はいわゆる付箋よりもこのメモックロールテープの方をよく使っている。自分の好きな長さにカットできるし、全面のりなのでヒラヒラせずビシッと貼っておける。この幅広サイズのネオンイエロー方眼はフォルダーに大きくインデックスをつける時に便利。もはや見逃す事が起こりえないくらいに鮮やかなのがいい。
また、ダンボールの中に何がどれくらい入っているかを明記するのにも役立っている。今使っているものが残り少なくなったのを思い出したので、補充のためカゴに入れた。
[ヤマト メモックロールテープ 方眼 蛍光紙 50mm幅 税込550円]
[ヤマト メモックロールテープ 方眼 蛍光紙 50mm幅 つめかえ 税込550円]
□ スリーエムジャパン スコッチ ドラフティングテープ 18mm×30m
そう言えば、これも残りが少なくなってきていたのを思い出した。ドラフティングテープとは仮止め専用のテープ。粘着が弱くとりあえず貼る時に最適。私の使い方は、壁に企画中のデザイン案を何枚か貼る時によく手にしている。壁に貼って、少し離れたところからそれらのデザイン案を眺めてフムフムと頷きながら検討していく。そんなにしょっちゅう使う訳ではないが、一つ持っていると意外と活躍のシーンはある。そこそこ厚みがあって表面がザラザラしているので剥がしやすくもある。
[3M ドラフティングテープ 18mm×30m 税込1,331円]
□ コクヨ ドットライナー & 詰め替え
紙を貼る時の糊はもっぱらこのドットライナーをよく使っている。テープ糊の方が貼った時にシワシワになりづらい。液体糊やスティックのりだと力の入れ具合で思っていたよりもたくさん塗ってしまう事がある。すると紙の端っこから糊がはみ出してしまうこともしばしばあった。テープ糊は常に一定の量しか出ないのが、地味に気に入っている。
[コクヨ ドットライナー しっかり貼る つめ替えタイプ 税込462円]
[コクヨ ドットライナー しっかり貼る つめ替えテープ 税込352円]
■ 紙製品色々
□ マルマン ニーモシネ A5無地
このノートは瞬記用として買った。「瞬記」とは私が勝手に名付けているもので、言わば日記みたいなものだ。書こうとした瞬間に頭にあるものを書くだけというすごくシンプルなものである。もうかれこれ2年ほど書いている。このノートは無地なところが気に入った。罫線に縛られず、いつもの自分の文字の大きさで自由気ままに書いていける。元々このノートは横型だけど、私は縦にして使っていく。無地だとこうしたことも自由にできる。
[マルマン ニーモシネA5 無地 税込715円 ]
□ コクヨ 領収書 ウケ- 1097
イベントで商品を販売する時に領収書を求められる事がある。安心安定の定番領収書を選んだ。
[BC複写領収証 小切手判 ヨコ型ヨコ書 ウケ-1097 税込418円]
■ ペンは一本だけ
□ ぺんてる グラフレット 0.9mm
意外にも今回の買い物ではペンは1本だけしか買わなかった。これまでの買い物でお分かりのように私は自分の仕事や生活シーンの中でしっかり用途がイメージできたものしか買わないようにしている。文具に限らず何かを買うということは、その商品を使っていく責任も引き受けることになる。そう私は強く意識している。だからよくよく考えて、これはあのシーンで使えるぞと自分にゴーサインを出せた時だけカゴに入れるようにしている。とは言え、たまには勢いで買ってしまう例外もあるけれど。。。
私は普段仕事ではシャープペンを手にしている。最近は書く文字が年齢とともに大きくなっている。そのため0.9mm芯の方がしっくりくる。一つの文字を書いた時に隙間がスカスカにならず、バランスの良い文字になる。シャープペン売場に行くと、これが目に止まった。昭和の香りがどことなくするクラシカルさがある。しかも550円というリーズナブル価格だった。こうした製図シャープペンは書くことに集中させてくれる潔いデザインであるものが多い。これもまさにその一つだ。
[ぺんてる グラフレット シャープペン 0.9mm 税込550円]
■ ファイル
□ LIHIT LAB.クリップファイル A5
このクリップファイルは密かに狙っていたものだった。というのも私が企画・販売している「フレームマンスリーペーパー」にフィットするのではと思っていたからだった。「フレームマンスリーペーパー」はA5サイズの1ヶ月一枚ずつになったペーパー。このクリップファイルはクリップがスリムなA5サイズのクリップボードである。
セットしてみると、全20枚がピタリと綴じられた。この乳白色はフタが半透明なので、閉じてもうっすら予定が見える。フタを裏返せばフラットになる。私の狙い通りシンデレラフィットだった。
[リヒトラブ クリップファイル A5 税込770円]
今回の買い物は総勢11点9,977円だった。思っていたよりもたくさんでレジで金額を言い渡された時にちょっと怯んでしまった。でもいずれも必要なものばかりなので良しとすることにした。こうして自分が買った文具を並べてみると、ぼんやりと私という輪郭が浮かび上がってくるように思えてくる。文具はその人となりを表すということなのだろう。
ご紹介した商品は、全国のロフト各店舗・ネットストア にて取扱っております。取り扱い内容は店舗により異なる場合がございます。詳しくはご希望の店舗までお問い合わせください。
これまでの「文具は別腹」連載バックナンバーはロフトアプリ、ロフトHP にてまとめてご覧いただけます。
※店舗の営業状況につきましては変更となる場合がございます。各店舗の営業状況はこちら よりご確認ください。
記事配信日:2023/11/24