コトキジ KOTOKIJI

【連載】「文具は別腹」特別編その3

SNS映えする写真になる「STUDIO BOOK」

twitterfacebook

#文具は別腹 #文具は別腹特別編 #雑貨モノ知り

甘い物はいくらでも食べられるように、文具もいくらでも買ってしまう「文具は別腹」な方々。そんな皆さんの別腹を大いに刺激する文具コラム。ステーショナリー ディレクターとして色々な文具を見てきた私、土橋(つちはし)が、その使い心地も含めてご紹介していきます。(毎月第二金曜日・第四金曜日配信)

       *****

SNSで情報発信をするのが、すっかり当たり前になっている昨今。文具は別腹の皆さんの間でもペンやノート、手帳といったお気に入りの文具をスマホで撮影してアップしている人も多いのではないだろうか。SNSで投稿する時に気になるのが画像だ。キレイに映える画像だと見ている人たちの反応は全然違ってくる。BLEND(ブレンド)シリーズでそんな素敵な画像が撮影できるようになるツールを2アイテムリリースした。特別な技術は不要で誰にでも簡単に使えるものになっている。

■ 5色の背景紙を綴じ込んだ「STUDIO BOOK」

img_item_kotokiji_sub_01

プロのカメラマンが小さいモノを撮影する、いわゆる「ブツ撮り」をする時によく使っている背景紙。白やグレーの背景紙の上にモノを置いて撮影すると本格的な画像に仕上がる。とは言え、プロ用の背景紙はロール状になっていて、それを支える大がかりなフレームも必要になる。さすがにそれを私たちが取り入れるのは難しい。そこで背景紙を使った撮影が気軽にできる「STUDIO BOOK(スタジオブック)」を作ってみた。これはリングノートスタイルなので、机の上で広げるだけで本格的な撮影を行うことができる。

サイズは広々としたA3。表紙を開くと5色の背景紙が綴じ込まれている。今回の「STUDIO BOOK」にはパステルとクールの2タイプを用意した。それぞれ綴じられている背景紙の色が違う。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

パステルはイエロー、ピンク、パープル、ミントグリーン、アイボリー。クールの方はグレー、ブラック、ベージュ、ホワイト、ブラウン。よく使うホワイト系は両方のタイプに入っている。クールのホワイトは真っ白で、パステルのアイボリーはわずかに暖かみのあるホワイト。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

それら背景紙の中から好きな色を広げて、その上にモノを置いて撮影をしていけばいい。とても簡単だ。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

もし、撮影するものが手帳やノートを開いたものといった少し大きいものだったら、背景紙を広げていく。ここが今回の「STUDIO BOOK」のかゆいところに手が届くところ。

img_item_kotokiji_sub_01

それぞれの背景紙は2つに折りたたまれていて、広げるとA3の倍のA2サイズになるのだ。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

さすがに中央には折り目が見えてしまう。その場合、私はパソコンの画像編集でレタッチをして馴染ませている。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

また、こんな便利な使い方もできる。撮影するものに高さのある場合がある。たとえば文具なら、インクボトルなどだ。これを背景紙に置いて撮影しようとすると、背景紙の後側が写り込んでしまう。

img_item_kotokiji_sub_01

こうした時にも「STUDIO BOOK」は対応できる。2倍に広げた背景紙の後ろ側を壁やスタンドなどを利用して緩やかに立たせるのだ。こうすると高さのあるモノも背景紙に収まりキレイに撮影することができる。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

ウラ技として背景紙を2色にすることもできる。まず、好きな色の背景紙を広げる。そして、さらにもう1色を選びそちらは2倍に広げるとツートーン背景紙になる。その組み合わせも色々と楽しめる。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01


■ 「LIGHT BOARD」で光を調整してさらに映える画像に

img_item_kotokiji_sub_01

そして、もうひとつ「LIGHT BOARD(ライトボード)」というツールも今回一緒にリリースされる。プロのカメラマンがやはり撮影の時によく使っているレフ板という道具がある。光を反射させるためのもので、反射させた光を撮影するモノにあてて明るくしていく。

この「LIGHT BOARD」はそのコンパクト版。折りたたんだ状態ではB4サイズ程度。これを広げて使っていく。広げることで自立するので、一人で撮影する時も扱いやすい。光の向きなどを考えて置く位置や角度を調整していく。片面はシルバーで裏面はホワイト。その両面とも使える。シルバーの方がより明るく、ホワイトはいくぶん優しい光になる。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

「STUDIO BOOK」と一緒に使うことでグッと映える画像になる。

img_item_kotokiji_sub_01

一般のユーザーの方々はもちろんのこと、会社でSNS担当をされている方にも今回の「STUDIO BOOK」と「LIGHT BOARD」は大いに使っていただけると思う。限られた時間の中で簡単にそして上質な画像を撮影したいという方にはオススメである。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

[ロフトオリジナル BLEND STUDIO BOOK 各色 税込1,980円]
[ロフトオリジナル BLEND LIGHT BOARD 税込1,650円]

ご紹介した商品は、全国のロフト各店舗・ネットストアにて取扱っております。
これまでの「文具は別腹」連載バックナンバーはロフトアプリ外、ネットストアの特設ページにてまとめてご覧いただけます。

※営業時間を短縮している店舗もございます。各店舗の営業状況につきましてはロフト店舗情報をご確認ください。なお、現時点で店舗情報に記載されていない店舗におきましても、今後変更となる可能性があるほか、情勢に応じて適宜変動する場合がございます。

記事配信日:2020/07/24

PageTop