コトキジ KOTOKIJI

【連載】「文具は別腹」その42

タップリ入る+取り出しやすい 仕事道具ケース

twitterfacebook

#文具は別腹 #雑貨モノ知り

甘い物はいくらでも食べられるように、文具もいくらでも買ってしまう「文具は別腹」な方々。そんな皆さんの別腹を大いに刺激する文具コラム。ステーショナリー ディレクターとして色々な文具を見てきた私、土橋(つちはし)が、その使い心地も含めてご紹介していきます。(毎月第二金曜日・第四金曜日配信)

       *****

今やビジネスパーソンの間でもすっかり定番アイテムとなったペンケース。仕事をする場所が必ずしもデスクだけでなく、自宅や出張先など色々な場所に広がっている。それに伴い、諸々の仕事道具を持ち運びたいというニーズも高まってきているのだろう。

ここ数年のペンケーストレンドを見ると、「立てる」系が多かった。あたかもペンスタンドのようにも使えるものが充実していた印象だ。今回紹介するものは立てるのではなく、横にするタイプ。そのスタイルを活かしたなるほど!と思える便利な機能が備わっている。

img_item_kotokiji_sub_01


■ 収納力抜群

img_item_kotokiji_sub_01

ファスナーを開けるとガバッと大きく開く。メインの収納スペースはハサミ、カッター、テープ糊、修正テープに大きなふせんなど日頃よく使う仕事道具を楽々飲み込んでしまう。

img_item_kotokiji_sub_01

右側には内ポケットが3つもあるので、ここにはクリップや消しゴム、ハンコ、ボールペンの替え芯など小さめなモノを入れておける。大きいモノと別にすることでガサゴソと探さなくて済む。

img_item_kotokiji_sub_01

左側にも内ポケットがあり、これは大きなひとつポケット。定規などを入れておくのにちょうどよさそうだ。その表面にはファスナー付きのメッシュポケットまである。なくさないようにしたいUSBメモリなどを入れるのに最適。

img_item_kotokiji_sub_01


■ 取り出しやすさも考えられている

このように様々なアイテムが収納できる訳だが、肝心のペンはどこに入れたらいいのだろうか。これがなかなか面白い考え方になっている。開いた内側の左側にペンホルダーがある。ここがペン専用スペース。2本のペンを入れておける。2本じゃ足りないという場合は大容量のメインスペースに入れておいてもいい。

img_item_kotokiji_sub_01

このペンホルダーの位置がとてもよく考えられている。ペンケースのファスナーを全て開ききらなくても、少し開けるだけでペンが取り出せるちょうどいい位置になっているのだ。急いでペンを取りたいときに便利だ。

img_item_kotokiji_sub_01

また、ファスナーを全開にした状態で開口部をクルリと外に折り返えしておけば、中のものがさらに取り出しやすくなる。まるでツールトレイのような感じになる。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

ペンを内ポケットにさせば、ペンスタンド的なアイテムにもなってしまう。

img_item_kotokiji_sub_01

今回のケース、こうして色々な仕事道具を入れてみると、もはやこれはペンケースという役割よりもデスクの引き出しといった感じに近い。引き出しの中身を外に持ち出せる便利なアイテムである。色々な場所で仕事をするワークスタイルで大いに活躍してくれそうだ。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

[コクヨ ネオクリッツ ワークサス 各色 税込1,980円]

ご紹介した商品は、全国のロフト各店舗・ネットストアにて取扱っております。
これまでの「文具は別腹」連載バックナンバーはロフトアプリ外、ネットストアの特設ページにてまとめてご覧いただけます。

※取り扱い内容は店舗により異なる場合がございます。
※臨時休業、または営業時間を短縮している店舗もございます。各店舗の営業状況につきましてはロフト店舗情報をご確認ください。なお、現時点で店舗情報に記載されていない店舗におきましても、今後変更となる可能性があるほか、情勢に応じて適宜変動する場合がございます。

記事配信日:2020/04/24

PageTop