ソーシャルギフトとは
贈るお相手の住所を知らなくても、LINEやその他SNSサービスで気軽にギフトを贈ることができるサービスです。
LINEやその他SNSサービスを使って受け取り用のURLを送信し、お届け先様がご自身で住所、お届けの希望日時を入力することでギフトを受け取ることができます。
ソーシャルギフトをご利用の場合も、商品の値札を外し、納品書は金額記載の無いものをお付けしてご配送いたします。
ギフトラッピング指定を外した場合は、商品の値札は外しませんのでご注意ください。
ソーシャルギフトの贈り方
- ①カート画面にて「ソーシャルギフトで贈る」を押下します。
※ソーシャルギフト非対応商品では「ソーシャルギフトで贈る」は表示されません。 - ②ご注文主様の情報が表示されるので、お間違いないかご確認ください。
※本名の表示を希望されない場合、「贈り主氏名を変更する」よりハンドルネームなどをご入力、設定ください。
電話番号・住所が相手に表示・通知されることはありません。 - ③お好きなカードを選択し、メッセージを入力してください。カードとメッセージを組み合わせたイメージを、「プレビューを表示する」から確認できます。
- ④ギフトで贈る商品をご確認ください。
※ギフトラッピング指定は外すことも可能ですが、ギフトラッピングをしないで、商品の値札は外さずお送りします。
※2点以上の購入でもセット包装は承っておりません。 - ⑤「設定してご注文の確認に進む」を押下します。
- ⑥ご注文の内容に問題がないか確認してください。「注文を確定する」を押下します。
- ⑦注文完了画面が表示され、「ご注文控え」メールが送信されますが、注文完了時点では専用URLは発行されませんのでご注意ください。
- ⑧ご注文(ご入金)の当日~10日後までに「商品の出荷準備が完了しました」というメールを送信します。
上記メールに「ソーシャルギフト受取画面URL」が記載されていますのでコピーし、贈り物をしたい相手のLINEやその他SNSサービスなどにお送りください。
※受取り有効期限:商品出荷準備完了から14日間
※お届け先様が受取登録をされなかった場合、ご注文者様に商品をお送りさせていただきます。
※注文履歴画面からでも「ソーシャルギフト受取画面URL」を確認できます。
〈メールでのご連絡について〉
お届け先様が受取り情報登録後・受取情報登録完了のご連絡がお届け先様へメールで配信されます。
お届け先様に商品出荷完了後・出荷完了のご連絡が注文者様/お届け先様へメールで配信されます。
ソーシャルギフトの受取り方
- ①贈り主様から届いたギフトのURLを押下します。
- ②メッセージカードが表示されたロフトネットストアのページが表示されます。
ギフトの内容を確認したい方は「ギフトを表示する」をクリックすると、ギフトを確認できます。受取り手続きに進むには「ギフトの受取り手続きに進む」を押下してください。
※ギフト受取り有効期限を過ぎますと、贈り主様へ商品を発送しますので、有効期限内に受取り情報を入力してください。
※メッセージの表示期間は1ヶ月です。 - ③氏名や住所など、お受取人様の情報をご入力ください。入力が完了したら「確認画面へ」を押下します。
- ④お受取人様の情報を確認し、問題がなければ「配送内容を確定する」を押下し完了です。