• 東大生の合格手帳術
  • 東大生の合格手帳術
  • ソーシャルギフト可

思い描いた夢を叶える勉強のトリセツ

  • 東大生の合格手帳術
  • 東大生の合格手帳術

    • 税込 1,705 (税抜 1,550円)

7 ポイント

数 量
在庫状況
×
  • 本商品は交換不可となっております。ご了承ください。
  • ご注文(ご入金)から 1 ~ 10 日後に発送します
    地域によりお届け予定日が異なります くわしくはこちら
数量を選択してください。
在庫切れ
お気に入り

商品説明

偏差値39から東大現役合格を実現させた手帳術を紹介。
手帳を通して「自己管理」「自己分析」「自己肯定」を高める方法を構築。
それを繰り返していくことで、「なりたい自分へ近づけている」という実感を得ることができます。
結果として思い描いた夢を叶えることを可能にします。

(目次)
PART1 無理なく勉強を頑張り続けられる手帳術【自己管理編】
PART2 自分らしさを発見する手帳術【自己分析編】
PART3 自分を信じられるようになる手帳術【自己肯定編】

仕様

商品コード
9784800590978
メーカー
日本能率協会マネジメントセンター
素材・原材料
商品本体サイズ
横128×厚さ25×縦188mm
その他仕様
四六判
ブランド説明
【著者】
松島 かれん(まつしま かれん)
東京大学農学部水圏生物科学専修3年。
高校生のころ自分に自信がないことをとても悩んでいた。
何かを頑張って、自分を信じられるような人間になりたい、との想いから東大受験を決意。
しかし、高校1年生で受けた模試では、数学の問題別偏差値で39を取り、国語の解答用紙の使い方もわからず、東大が目指せるような成績ではなかった。
そんなときに出会ったのが「手帳」である。
合格までの日々を逆算して、模試や時期ごとの目標を立てられるだけでなく、日々の自分をコントロールできると気づいた。
夢を叶えるために必要な「時間・体力・気力」を手帳によってコントロールできるようになったのである。
加えて、手帳を書き始めてから、自然と前向きに勉強が頑張れるようになっていた。
その結果もあって、内部進学者がほとんどの高校から学年1人、東大に現役合格を果たす。

みんなのレビュー

まだレビューがありません

商品レビューを投稿する

シェアする