ロフトは、持続可能な社会の実現にむけた取り組みとして「ロフト グリーンプロジェクト‟雑貨のチカラで、暮らしと地球をしあわせに。“」をスタート。
「できることから始める。環境を考えるきっかけに。」を合言葉に、身近な雑貨でできるサステナブルな生活を提案してまいります。
特集
環境に配慮して作られた商品やサステナブルをテーマに企画開発した商品などを特集。コスメやキッチン用品、フレグランスなど。ギフトにもおすすめです。
「ジモトロフト」はロフト各店舗が地域のみなさまと手を取り、地元の“いいモノ”や“いいコト”を発信する企画です。
「ロフコト雑貨店」は、「ロフト」とSDGsマガジン『ソトコト』のコラボレーションによりうまれた、サステナブル、地域創生をテーマに、全国から「日本のうまいコト、いいコト」をえりすぐった、期間限定・店舗限定の雑貨店です。
[過去掲載記事]
Disney Winnie the Pooh SOMEBODY’S TREASURE by LOFT
資源回収
ロフトの店頭で化粧品の空容器を回収しています。店舗により実施内容が異なりますが、ご利用の店舗に該当の物がございましたら、ぜひお持ちください。
ロフトの店頭で、筆記具のパッケージを含むプラスチック類を回収しリサイクルする使用済みぺンリサイクルプログラムを実施中です。
購入店舗・ブランドは問いません。
一部店舗店頭にて使用済みキッチンスポンジのリサイクル回収を実施中です。購入店舗・ブランドは問いません。
繊維製品のリサイクル回収を一部店舗にて実施中です。
ご使用済みの繊維製品がございましたら、店頭に設置した回収BOXにご投函ください。
コスメの使用済み空容器回収により植樹活動への寄付を行いました。
コスメ空容器回収、使用済み繊維製品回収の2つのプログラムで、それぞれ累計回収量5トンを達成いたしました。
NEWS
容器回収リサイクルプログラムから生まれた買物かご
「ロフト グリーンプロジェクト リサイクルプログラム」で回収された使用済みコスメ容器をリサイクル活用し、小サイズの買物かごとして生まれ変わりました。銀座ロフトで使用しています。
ロフト限定ランチボックス
mashmashシリーズ
ヒノキの木工品製造過程で出る「木くず」とプラスチックを融合した「ひのきのぷら®︎」や、トウモロコシ由来のバイオマス原料を使用したロフトオリジナルシリーズです。
サステナブルな繊維ブランド
『REPREVE®』ブークレーマフラー
使用済みペットボトルなどから作られたリサイクル繊維“REPREVE®”を使用したマフラー。太めのフリンジとたっぷりのボリュームがスタイリングのアクセントになります。
ロフト グリーンプライス
サステナブルな観点から、訳あり商品をすぐに廃棄することなく、お求めやすい価格で提供します。
※店舗や時期により実施状況は異なります
買い物袋・ギフト袋
リニューアル
環境配慮の視点から、ポリエチレン製から紙製の買い物袋へ全面切替えを実施。またギフト袋も、リサイクル不織布素材に変更いたしました。
廃ペットボトルを原料にリサイクルした再生ポリエステル生地を使用。廃ペットボトル3本から、RE:PETの傘1本が作られています。生地はUVカット加工済みの晴雨兼用傘です。
まるで本物のたまごのような栽培セット。パッケージは、食品工場から出るたまごの殻を古紙を再利用したパルプモールドへ混ぜて作成。器は使用後に細かく砕き土に戻すことができる多孔質セラミックを使用しています。
ロフトで新しくオープンするお店の開店記念として該当店舗のご利用のお客さまに「BIOLOGIC LOOP」の協力のもとうまれた「ロフトオリジナル2WAYエコバッグ」をプレゼントしております。
株式会社ロフトは、横浜市及び横浜市社会協議会の3者による商品寄贈に関する協定を締結しました。