コトキジ KOTOKIJI

【連載】「文具は別腹」その94

春から始める個人情報保護文具

twitterfacebook

#文具は別腹 #雑貨モノ知り

甘い物はいくらでも食べられるように、文具もいくらでも買ってしまう「文具は別腹」な方々。そんな皆さんの別腹を大いに刺激する文具コラム。ステーショナリー ディレクターとして色々な文具を見てきた私、土橋(つちはし)が、その使い心地も含めてご紹介していきます。(毎月第四金曜日配信)

       *****

春は暮らしや仕事、学校などいろいろなスタートの季節。日々使う文具を一新する良いタイミングだ。たとえば、年々関心が高まっている個人情報保護。対応した方がいいと頭では思いつつ、ついつい日々の忙しさからそのままという方も多いのでは。そこで、今回はそうしたシーンで役立つアイテムを3つ紹介してみたい。

■ 日々送られてくるDMやダンボールの処理に

img_item_kotokiji_sub_01

今やネットで買い物するのはすっかり日常になっている。届いたダンボールの処理にこのプラス「ローラーケシポン 箱用オープナー」がとても便利。まず本体上部に箱のオープナーがある。テープをサーッと気持ちよくカットし箱を開けられる。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

箱の中身を取り出したら、ダンボール箱を処分する訳だが、その時に必要になるのが、ラベルに印刷されている自分の個人情報の破棄だ。さすがにそのまま紙ゴミに出すのはためらわれる。今度はローラーケシポンの下側を使う。キャップをひねって外すとローラーがある。それをコロコロと消したいところに転がすと個人情報を隠すことができる。なお、メーカー公式サイトによると、完全なデータの隠ぺい・抹消をするものではなく、紙や印字の種類によっては、十分な隠ぺい効果を得られないことがあるという。以前、我が家ではシュレッダーを使っていたが、このコロコロという手軽さに惹かれて完全ではないのを承知で私は使っている。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

このローラー部分はリフィル対応になっている。箱用オープナーはそのままにローラーだけを交換して繰り返して使っていける。ダンボールのラベルの他、ダイレクトメールの宛名など、いろいろな書類の個人情報の部分だけを消すといった時にも大いに役立つ。我が家では、リビング、玄関、仕事部屋とあちこちに常備している。

img_item_kotokiji_sub_01

[プラス ローラーケシポン 箱用オープナー 交換式 各税込1,210円]
[プラス ローラーケシポン 箱用オープナー 専用インクカートリッジ 税込759円]

■ 切り刻んで個人情報をバラバラに

img_item_kotokiji_sub_01

このナカバヤシ「チョッキル」は、刃先が5枚もあるハサミ。この手のハサミは以前から存在は知っていたが、実際に使うのは今回が初めてとなる。率直な感想としてこれはアリだなと思った。

img_item_kotokiji_sub_01

個人情報が印刷されたダイレクトメールや書類を物理的にバラバラにする爽快感はなかなかのものがあった。それぞれの刃の間隔は3.5mmと狭く、縦・横にハサミを入れると細切れにすることができる。コピー用紙・ハガキほどの厚みをそれぞれ1枚ずつカットしていけるという。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

相当細かくなり、個人情報が切り刻まれそれはそれで安心であるものの、そのゴミ処理が少々面倒というのはあった。

こんな感じでたくさんの紙を切り刻んでいると、刃と刃の間に紙片が挟まってしまうことがある。付属のキャップの先端がくし状になっていて、そこを使うことで刃の間の紙片を綺麗に取り払うことができる。指先でやろうとしても狭くてできないので、これはありがたい。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

なお、こちらのアイテムも個人情報を完全に隠ぺい、抹消するものではないという。

img_item_kotokiji_sub_01

[ナカバヤシ シュレッダーハサミ チョッキル ホワイト 税込1,848円]

■ ID・パスワード、なんだっけ??がなくなる

img_item_kotokiji_sub_01

ネットで買い物をしたり、ライブのチケットを申し込んだり、いろいろなサービスを利用すると、その度ごとにIDとパスワードを設定が必要になる。同じパスワードを使い回すのはリスクがあるし、かといって複雑な英語、数字、記号を織り交ぜたものをいくつも頭で覚えておくことはさすがに難しい。

いろいろな管理方法がある中で、ここで紹介するのがダイゴーの「ハンディピック 土橋式 ID/パスワード」だ。ちなみにこれは私土橋が企画したものである。LとSの2サイズがある。いずれもスリムでコンパクト。IDとパスワードが管理できる専用のノートになっている。ページ番号があり、巻頭には目次(インデックス)もある。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

このページ番号とインデックスを活用することでパスワード管理が効率よくできるようになる。たとえば、ショッピング関連、パソコン関連などカテゴリーごとに分けられる。または、P1〜2は「ア」、P3〜4は「カ」、P5〜6は「サ」といった具合にサービス名のアカサタナ・・・順に分けて管理することもできる。こうしておけば、ID・パスワードがどんどん増えていっても見つけやすくなる。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

実際に使っていて便利だなと思うことがある。パソコンやスマホを前にパスワードを調べるときに、このノートはビシッと紙面がほぼフラットに開いてくれる。ノートを手で抑えながらという必要がない。また薄いノートながら糸かがり綴じというとても耐久性のある製本になっているのも、重要なパスワードを管理する上で大いに安心感がある。

img_item_kotokiji_sub_01

なお、万一の紛失や盗難に備えてパスワードには●印などで一部分を隠しておくなどの自己防衛策を取っておくことをお勧めしたい。

img_item_kotokiji_sub_01

個人情報は自ら守っていかなくては誰もやってくれない。こうした専用アイテムでそろそろ始めてみるのもいいと思う。

[ダイゴー ハンディピック リフィル ID・パスワードS 税込220円]
[ダイゴー ハンディピック リフィル ID・パスワードL 税込275円]

ご紹介した商品は、全国のロフト各店舗・ネットストアにて取扱っております。取り扱い内容は店舗により異なる場合がございます。詳しくはご希望の店舗までお問い合わせください。

これまでの「文具は別腹」連載バックナンバーはロフトアプリ、ロフトHPにてまとめてご覧いただけます。
※店舗の営業状況につきましては変更となる場合がございます。各店舗の営業状況はこちらよりご確認ください。

記事配信日:2023/04/28/

PageTop