本体価格 | 500円 ※お会計時、別途消費税をいただきます。 |
メーカー | DYLON(ダイロン) |
材質 | 直接染料、酸性染料、分散染料 |
サイズ | 縦90×横60mm |
重量・容量・規格 | - |
カラー | ボルドー |
色あせた服の染め直しやカラーチェンジに。80度の高温で染まる、家庭で使える染料です。
天然繊維・ウール・シルク・ナイロン・塩化ビニールなど、様々な繊維が染まります。1袋で250gまでの繊維が染められます。Tシャツ約2枚分です。
用意するもの
※染料1袋を使う場合
容器(バケツ・鍋など)、※プラスチック製の容器は色が付きます。
ボウル、泡立て器、ゴム手袋、長めの箸やトング、塩(1袋につき30g)、熱湯6.5L
(染める前に)
染めるものは洗って、汚れやノリを取り除き、濡れたままにしておきます。
・染料1袋をボウルに入れ、500mlの熱湯(約80℃)を注ぎ、泡立て器でよく溶かします。
・容器に6Lの熱湯(約80℃)を注ぎ、塩30gと1の溶液を入れてよく混ぜます。
・染めるものを広げていれ、20分もみ洗いをするようにしっかり混ぜます。
(熱いうちは箸などを使って混ぜてください)
・20分浸け置きします。ムラにならないように時々混ぜます。
・水でよくすすぎ、余分な染料を落としたら、脱水、陰干しします。
※ウール、シルクを染める場合
塩の代わりにお酢を入れます。お湯6Lに対してお酢350cc入れます。
染料を何袋か同時に使う場合は、お塩・お湯の量も比例して増やしてください。