コトキジ KOTOKIJI

【連載】「文具は別腹」その5

1ヶ月がよく見えるマンスリー手帳

twitterfacebook

#文具は別腹 #雑貨モノ知り

甘い物はいくらでも食べられるように、文具もいくらでも買ってしまう「文具は別腹」な方々。そんな皆さんの別腹を大いに刺激する文具コラム。ステーショナリー ディレクターとして文具を色々と見てきた私、土橋(つちはし)が、その使い心地も含めてご紹介していきます。(毎月第二金曜日・第四金曜日配信)

       *****

数年前からロフトの手帳売り場はレフト式やバーチカルなどの週間タイプや月間マンスリータイプといった具合に手帳のフォーマット別に並べられている。バーチカル派、ブロックマンスリー派など、それぞれご自分の手帳派閥を決めておられる方にとっては、とても見やすい売り場である。その中で最近勢力を伸ばしているのが「月間マンスリー」タイプだ。いわゆるカレンダーのようなフォーマット。スマホは細かな予定を入れていくのは得意だが、1ヶ月など少し長い期間の予定をざっと眺めるのは得意ではない。そうしたこともあってか、スマホと一緒に使いやすいマンスリー手帳が求められているのだろう。

私も10年以上のマンスリー派。もはや派閥というよりも「私の生き方」を照らしだしてくれる道しるべといってもいい。その私がプロデュースしたのがダイゴーの「フレームマンスリー手帳」である。

■ 1ヶ月に外枠(フレーム)がある

img_item_kotokiji_sub_01

最大の特徴は1ヶ月がグルリと外枠線で囲まれていることだ。こうすると何がいいのか。まず、枠というものがあると、人はその内側に意識が向かう。ちょうど額縁の絵や、スマホの画面のように。また、1ヶ月がひとつの形として見えてくるというのもある。外枠線がないとぼんやりとしてしまう。ひと月と言っても30日や31日など日数も違えば、その形も毎月違う。外枠線があることで1ヶ月がひとつの形としてハッキリ見えてくるのだ。マンスリー手帳は1ヶ月ずっと見続けていくので、予定がその形のどこらへんにあるかがだんだん頭の中に刻み込まれていく。

img_item_kotokiji_sub_01

そして、実はこれが一番気に入っていることなのだが、月末の忙しさから開放されるということがある。月末といえば、忙しいものである。それは、月初に油断をして楽をしてしまったシワ寄せがきている場合が多い。夏休みの宿題と同じである。さらに言えば、人生も同じなのだろう。1ヶ月の外枠があることで、ひとつのゴールである月末が、これでもか!というくらいハッキリと見えてくる。すると、月初から1ヶ月はそんなに長くないぞという緊張感がジワジワと迫ってくる。そして、油断せず月初から過ごせるようになるのだ(個人の感想です)。

■ 余白もタップリある

img_item_kotokiji_sub_01

マンスリー手帳は週間タイプに比べると、記入スペースが少ないと言われる。たしかにその傾向はある。この「フレームマンスリー手帳」では枠の外に余計なものがなく、まっさらなので記入スペースとして大いに使える。

img_item_kotokiji_sub_01

1日のマス目にもし書ききれないことがあったら、そのマス目から枠の外に線をひっぱり出して書けばいい。

img_item_kotokiji_sub_01

左側の余白は、その月やその週にやるべきことを書くとわかりやすい。

■ 一年間も計画しやすい

img_item_kotokiji_sub_01

マンスリーページだけでなく、一年間を計画するイヤープランも2つある。ひとつは一年間を円で表したものだ。この月にはこれをやろうというざっくりとした計画を立てるのにちょうどよい。

img_item_kotokiji_sub_01

1年も長いようで意外と短い。毎年10月頃になると、もう今年も終わりか・・・などとため息をついている方にはいいかもしれない。

img_item_kotokiji_sub_01

もうひとつはカレンダーの境目がなく、ちょうどゲームの「テトリス」のようにガチャンと繋がったタイプ。

img_item_kotokiji_sub_01

月をまたいだ予定はページをめくってチェックしなくてはならなかったが、これならやりやすい。また、締め切りまであと何日あるかということもすぐにわかる。

■ 書く時に邪魔にならないペンホルダー

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

カバーにはペンホルダーも付いている。その位置が少し変わっている。背の所にあるのだ。引き出せるので、細いペンも太い多機能ペンもピタリと収まる。

img_item_kotokiji_sub_01

そしていざ手帳に書き込む時は、そのペンホルダーがスルスルと内側に収まってくれ、机の上でフラットになる。使う時は出て、使わない時は引っ込むという分をわきまえたペンホルダーとなっている。

img_item_kotokiji_sub_01

ここ数年、手帳には色々な役割が出てきている。代表的なところではライフログと言われる日々の記録。この「フレームマンスリー手帳」では、そうしたライフログ的なことはできない。その代わりに得意としているのは、スケジュールをスムーズに管理することだ。そうしたスケジュール管理に特化したものをお探しの方にはオススメである。

img_item_kotokiji_sub_01
img_item_kotokiji_sub_01

[ダイゴー フレームマンスリー手帳 各税込1,404円]

※ご紹介した商品はロフト各店舗のほか、ネットストアで取扱いしています。
※取扱い内容は店舗により異なる場合がございます。詳しくはご希望の店舗までお問い合わせください。

記事配信日:2018/10/12

PageTop